ニュース
2024年3月30日
青山社中メールマガジンvol.160「プロダクト・アウト的政治とマーケット・イン的政治」
………. [もくじ]…………………………………………………………………………………………….
1.朝比奈一郎の論考
「プロダクト・アウト的政治とマーケット・イン的政治」
2.始動者求む!青山社中リーダー塾14期生を大募集中!
3.【齋藤 健経済産業大臣 ご登壇】4月5日(金)青山社中フォーラムvol.60を開催!
4.トピックス
●総務省の脇 雅昭さんをお迎えして、BBTch『社会変革型リーダーの構想力』を収録しました
●JBpressに朝比奈の論考が掲載されました
●朝比奈が有識者枠で、上智大学「知のエグゼクティブサロン」に参加しました
●朝比奈が、「ケネディスクール同窓会」 理事に就任しました
●朝比奈が、映画『Dance with the Issue』上映 & アフタートークに出演しました
●朝比奈が、ラジオ『PRESIDENTSTATION』に出演しました(OAは5月12日(日)21時です)
●朝比奈が、塾頭を務める『ぬまた起業塾』のアドバイザー会議、同窓会に出席しました(卒塾生訪問も)
●朝比奈が日本青年会議所の総会、『経済フォーラム ジャパントラベルサミット~魅力発信会議~』で講演しました
●朝比奈が、LuckyFM 茨城放送「ダイバーシティニュース」に出演しました
●朝比奈が防衛省防衛研究所での講座、「日本の防衛」で講師を務めました
●青山社中リーダーシップ・公共政策学校(ASLG)の懇親会を開催しました
5.青山社中からのお知らせ
●政策支援チーム活動レポート
●『青山社中キャリア』~パブリックセクター の求人情報~
●朝比奈が顧問を務める『あずさ監査法人』ウェビナーについて
6.青山社中リーダー塾通信
●第13期生の座学編が終了しました!
●NPO法人地域から国を変える会 事務局長:1期生 大山
●一般社団法人日本と世界をつなぐ会 事務局長:7期生 水野
●多摩大学大学院教授の堀内 勉先生をお招きし、青山社中リーダー塾合同クラスを開催しました
●中山 泰秀先生をお招きして、勉強会を開催しました
●塾生と朝比奈の再会
7.青山社中のメディア掲載・講演等のお知らせ
…………………………………………………………………………………………………………………..
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.朝比奈一郎の論考
「プロダクト・アウト的政治とマーケット・イン的政治」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「バカヤロウ」
私の心の中での叫びでもなければ、ビートたけしの決め台詞でもない。
85歳の大ベテラン政治家、二階俊博氏の次回選挙不出馬会見での一言である。
最初にこの報に接した時、率直に感じたのは、「よく、そんな発言ができるな」というものであった。これには二つの意味合いがあって、一つは文字通り、「呆れる」「悪い意味で信じられない」というネガティブな意味である。
絶大なる力を持つ政治家であったのに、最近は、巨額の裏金作りで世間から指弾され、自ら率いる派閥は解散となり、そして次期衆院選挙不出馬という立場に追い込まれるという「イライラの基盤」に加え、非常に腹の立つ言葉、即ち年齢のことを言われて思わず言ってしまったのかもしれないが、さすがに公の場での発言としての「バカヤロウ」は頂けない。
と同時に感じるのは、老練の大ベテラン政治家が、思わず感情に任せて、ということだけで会見の場で「バカヤロウ」という発言をするだろうか、ということである。もしかすると確信犯的に年齢のことは言うなと「バカヤロウ」という激しい言葉を使ったのかもしれない。これが二つ目の意味での「よく、そんな発言ができるな」である。
二階氏が政界を去り、遠くない将来、麻生氏なども引退となると、今後、なかなか「バカヤロウ」と公の場で言える政治家というのは出てこないものと思われる。世間が何と言おうと、あたかも国民一般の代表であるかのように振る舞うメディアの担当者がどう迫ってこようと「俺はこう思うんだよ、バカヤロウ」と啖呵を切れる個人というのは、意外に大事かもしれない、などと思ったりもする。
_____
弱者のルサンチマンが世の中を覆う近代。本来は弱者であるのに、数の力によって大衆が強者に転化し、本来の強者が権力を失って権威を失墜させるとの近代民主主義の宿痾を明快な論理で白日の下にさらしたのがニーチェやオルテガであるが、現代の日本はまさにそういう社会に完全になってしまったようにも思える。
我々戦後世代の日本人は、良くも悪くも民主主義の申し子として訓育され、常に世間の雰囲気を伺い、空気をしっかり読んで発言し、行動し、自分は常識人・大衆人(オルテガ風)だと安心する。「バカヤロウ」などと言う輩は、それだけで信じられない外れ者である。そうしたある意味での息苦しさを開放するかのように、政治やビジネスなどの「公」ではない場、つまりは、ネットやTVなどの言論空間では、「毒舌」とされる芸能人や芸能系知識人たちが一見、「バカヤロウ」的な過激な発言をして世間の人たちの留飲を下げている。
ただ、注意深く見ると、そうした一種の炎上系の人たちも、実は注意深く空気を読んでおり、ある種の限定空間だからこそ許されるレベルでのギリギリの言動を繰り返している。たまに、その空間を出て発言が独り歩きして多少問題となることもあるが(成田悠輔氏の腹切り発言など)、概ね“ルール”をわきまえている。
そうした「空気を読みながら」の世界の典型が政治の世界になりつつあり、現代政治家の多くは、慎重に世間の動向を探り、自らの発言の反響を気にしながら、こわごわ・恐る恐るの言動を繰り返す。会見の場で「バカヤロウ」などとは決して言わない(言えない)。いわば、マーケットの動向、世論調査などを一生懸命に読み解きながら、そのトレンドに合わせて発言をし、政策を練り、しかし弁舌は爽やかに世間と対峙する。
あまりに主体的な中身が無い場合は、それはそれで「ポエム」などと揶揄されたりもするが、基本的に安全運転に徹していれば、大きな問題は起こらない。組織にいると、世間という大きな空気と同時に、組織内の空気という別の空気も読んで行かなければならないが、これがぶつかるケースはやや面倒だ。今回の自民党の裏金問題が典型だが、世間の風と党内の雰囲気と両方読んでしまうと、喩えば若手による幹部批判などはなかなか難しいし、現に、あまり大きな批判の声は党内から聞こえてこない。
今や政治家もまた、大衆人化しており、いわば製品やサービスになぞらえて言えば、マーケット・イン型の政治しかできない。バカヤロウ、という言葉の品位は別として、世間が何と言おうが、世のトレンドがどうであろうが、俺は俺でこう思う、と世間に自らの考えを問うようなプロダクト・アウト型の発言・政策は現状では望むべくもない。戦前生まれの政治家に、仄かにその残り香を嗅ぐことができる程度である。
最近はpoliticianが使われることが多いが、本来政治家とは英語でstatesman という。まさに述べる人、という意味である。バカヤロウ、という品のない言葉である必要はないが、今回の例で言えば、老人も活躍できる社会で何が悪いとか、若さとは年齢ではなく心の持ちようだとか、信念から思っていることであれば、それはそれで堂々と訴えかければ良い。
そんなことを言ったら若手に嫌われるとか、老醜っぽくてみっともない、などと気にしすぎるのは、それはそれで不健全な社会である。
_____
強者は、人一倍の努力であったり、類まれなる才能であったり、或いはその両方であったり、いずれにせよ、何らかの理由があって競争社会を勝ち抜き、確固たる地位を築きあげる。しかしその強者が完全なる勝者になった時、弱者のルサンチマンの集合体がさく裂し、強者は勝者から敗者になる。
最近の数多の不祥事は、大局的・構造的にみると、そう見えなくもない。安倍派幹部、ジャニーズ、宝塚、トヨタ・ダイハツ、ダウンタウン松本氏、、、枚挙にいとまがない。
それこそ、空気を読まずに言えば、世間の側ももっと寛容さを持つべきではなかろうか。流石に許しがたい一線というのはあるとは思うが、妙な怨恨感情を勝者に抱くのではなく、素直にリスペクトするところはして、強者が強者として社会のために力が発揮できるように、色々な声を認め聞く力も大事である。
自らの問題意識を提起して行動するリーダー(始動者)を社会がどれだけ多く作り出せるか。それは、一人一人の意識の問題でもあり、一人一人の寛容さの問題でもある。
筆頭代表CEO
朝比奈 一郎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.始動者求む!青山社中リーダー塾14期生を大募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開講以来180名を超すリーダー塾生・卒塾生を輩出している、「青山社中リーダー塾」の第14期生を募集中です。
https://aoyamashachu.com/leader/
これまでに入塾された方たちは、起業家や議員(国会、県議会等)としての道を歩んだり、地方へ移住したりとさまざまな道を歩んでいます。
あなたも自ら動く人たち(始動者)の集まりである、青山社中リーダー塾。
大局観を持ち、自らが変革者となるその一歩を踏み出してみませんか?
自分の頭で考え、信念に従って一歩踏み出す意志を持った
皆さんの挑戦をお待ちしています。
皆さまのお仲間にシェアいただけますと光栄です!!
!!説明会を開催中!!
<第3回>4月6日(土)10:30~12:00
塾頭 朝比奈より挨拶&塾生との交流会
*詳細・お申込みはこちら
https://leader20240406.peatix.com
<第4回>4月20日(土)10:30~12:00
塾頭 朝比奈の模擬授業&塾生インタビュー
*詳細・お申込みはこちら
https://leader20240420.peatix.com
◆青山社中リーダー塾とは
「青山社中リーダー塾」は、激動の時代を切り拓き、世界へ通用する能力を身に付けるリーダー養成塾です。塾頭は、元経産官僚で、各地で自治体のアドバイザーなどを務め、ビジネス・ブレークスルー大学大学院及び福井県立大学で客員教授も務める弊社筆頭代表CEOの青山社中代表の朝比奈一郎が務めています。
*青山社中リーダー塾の詳細はこちら
https://aoyamashachu.com/leader/
*朝比奈一郎のプロフィールはこちら
https://aoyamashachu.com/member/
リベラルアーツを学び、同志と切磋琢磨することを通じて、自分なりの人生観や世界観を確立することを目指します。5年間で「国や社会のことを考え、変革に向けた行動を起こすことができる人材」を育成すべく「魂に火を付ける教育」を行います。
◆どんなメンバーがいるのか
塾生は政治・行政、ビジネスなどの分野を問わず、「主体的にアクションをしていきたい」と考える人々が切磋琢磨できる環境です。
メンバーは官僚、医師、教師、自衛隊員、学生、民間企業社員(マスコミ、商社、コンサル、金融、IT他)など多彩です。座学編が終わった後は海外留学、起業、転職など個々人のチャレンジは元より、塾生たちによる地域活性化や政策研究のプロジェクトなどが生まれています。
*塾生からのメッセージはこちら
https://aoyamashachu.com/leader/message/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.【齋藤 健経済産業大臣 ご登壇】4月5日(金)青山社中フォーラムvol.60を開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月5日(金)、齋藤 健 経済産業大臣をお招きし「青山社中フォーラムvol.60」を開催いたします。
60回目の開催となる今回は「現下の国際情勢と日本政治をどう見るか ~転機にある日本のとるべき道~」をテーマに、現職の経済産業大臣である齋藤健氏のご見解をお話いただくとともに、経済産業省での後輩にあたる当社代表の朝比奈 一郎との対談及び、ご来場の皆様からの質疑応答も交え、これから社会の中心を担っていく若手・中堅世代が個人として、そして社会を支える人材としてどのように世界と向き合い、変革を進めていくべきなのか、ともに考える機会を目指します。
大臣の講演、朝比奈との対談、ご参加者からの質疑応答も、時間が許す限り受け付けます。
ライブ配信もいたしますので、ご遠方の方も是非この機会をお見逃しなく!
https://aoyamaforum60.peatix.com
【講演者プロフィール】齋藤 健(さいとう・けん)/経済産業大臣、衆議院議員
1959年6月14日生まれ。東京大学卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。2009年に衆議院議員初当選。
その後、農林水産大臣や法務大臣など要職を歴任。2023年12月に経済産業大臣に就任。
2024年4月5日(金)19:30~21:00
会場:官民共創HUB
https://kanminhub.org/
〒100-0013
東京都港区⻁ノ門1-1-3 磯村ビル3階
▼詳細・お申し込み▼
https://aoyamaforum60.peatix.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1> 総務省の脇 雅昭さんをお迎えして、BBTch『社会変革型リーダーの構想力』を収録しました
朝比奈が番組講師を務めるビジネスブレークスルー大学の番組(BBTch)に、『よんなな会』の発起人として知られる脇さんをゲストにお迎えしました。朝比奈とは霞が関繋がりとなります。脇さんの様々なチャレンジ、お話をお伺いし、各々が輝けるプラットフォームの意義や公務員のポテンシャルなど、色々と考えさせられました。事後は、総務省の先輩にあたるCOOの平木も参加しての楽しい懇談の会も持つことが出来ました。
https://bb.bbt757.com/programs/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A4%89%E9%9D%A9%E5%9E%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%83%B3%E5%8A%9B/
<2> JBpressに朝比奈の論考が掲載されました
ウェブメディアのJBpressに朝比奈の論考が掲載されました。
“「裏金事件でほとほと愛想が尽きた」と国民に思われている今がむしろチャンス、自民党改革のための3つの処方箋”
~これをしたら生まれ変われる、これをしなかったら「生きた化石」に…~
裏金事件で岸田政権の支持率は下降の一途をたどる中、自民党そのものにも批判の矢が集中し続けている昨今。
この状況をどう乗り切り、はたまた克服していくのか。期待を込めた論考です。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79776?fbclid=IwAR1JPsCW1jx4DnLPkQgJKn2cVII1QnRkQ7TRKdUlIfTxSAnu4–JRbGFYDg
<3> 朝比奈が有識者枠で、上智大学「知のエグゼクティブサロン」に参加しました
各界の有識者などが集ってサロン的に色々な議論をする上智大学の知のエグゼクティブサロン。最終回となる今回は、朝比奈と旧知の為末大さんの『熟達論』がテーマでした。
大変含蓄があり、学びの大きな回となりました。
来年度(4月~)も、有識者として参加させていただきます。
https://www.sophia-professionalstudies.jp/syllabus/optional/executive/
<4> 朝比奈が、「ケネディスクール同窓会」 理事に就任しました
ケネディスクール同窓会(HKS Club of Japan)は、ケネディ行政大学院の卒業生の親睦等の場や、それまでの卒業生活動をさらに拡充・発展させるコミュニティです。3月14日の総会が開かれ、会長である林 芳正官房長官を支える理事の一人として、朝比奈が選任されました。早速、新体制の皆さんによる初回の会議が、青山社中の会議室で開かれました。ケネディスクールのOB・OGには、林官房長官、齋藤経産大臣、上川外務大臣、茂木自民党幹事長など、多数の政治家がいらっしゃいます。日本のコミュニティ盛り上げ、また、ケネディスクールと日本の絆づくりなどに関して、お力になれればと思います。
https://hks-j.org/main/about-hksj/
<5> 朝比奈が、映画『Dance with the Issue』上映 & アフタートークに出演しました
朝比奈が映画の上映会に参加し、直後に行われた「生活者目線で考えるエネルギー問題とは?」と題したトークイベント(パネルディスカッション)で、同じく登壇した古舘 恒介さん(西日本カーボン貯留調査社 代表)・新町 真弓(FRaU web編集長)さんとともに、田村監督のモデレーションの下、色々と語わせて頂きました。
エネルギー問題について、私たちができること・考えるべきことは、何でしょうか。
田村 祥宏監督が描く「インタビューとダンスと対話を組み合わせた映像世界」に浸れる作品です。
https://dwi.blackstarlabel.org/
<6> 朝比奈が、ラジオ『PRESIDENTSTATION』に出演しました(OAは5月12日(日)21時です)
『PRESIDENTSTATION』は、パーソナリティを金子 一也さん(松下政経塾塾頭)と川越 塔子さん(オペラ歌手)が務める、主に経営者が出演する番組です。青山社中設立の思いや今後の夢について大いに語らわせて頂きました。偶然ですが、川越さんは、朝比奈と東大法学部の同級生でもあり、昔話に花が咲きました。5月12日(日)21時に公開される予定です。
https://audee.jp/program/show/100000434
<7> 朝比奈が、塾頭を務める『ぬまた起業塾』のアドバイザー会議、同窓会に出席しました(卒塾生訪問も)
3月19日(火)に朝比奈が、塾頭を務める『ぬまた起業塾』の年度末報告にあたるアドバイザー会議に出席。星野市長はじめ市の幹部の皆さま、沼田市を支える企業アドバイザーの皆さまと、今年度を振り返り、来年度に向けての議論をしました。
また塾生の活動場所への訪問、面談、同窓会にも出席し、塾生の皆さまのご活躍を肌で感じてきました。実績が蓄積されていきます。塾生は累計で140名以上となり、約半数が起業しています。
2024年度・10期生についても、引き続き塾頭として関わらせて頂く予定です。
「地域総がかり」での活性化の好例としてますますの発展を、ともに目指しましょう!
<8> 朝比奈が日本青年会議所の総会、『経済フォーラム ジャパントラベルサミット~魅力発信会議~』で講演しました
日本青年会議所の総会、『経済フォーラム ジャパントラベルサミット~魅力発信会議~』に朝比奈がお招きいただき、リーダーシップと地方創生について、お話しました!(3月23日(土))
地域経済活性化会議 副議長の野村氏の問題提起に始まり、朝比奈は地方創生の歴史とトレンド、難局を打開するリーダーシップの必要性について約40分間の講演をさせて頂きました。その後、同会議の佐藤議長のモデレーションの下、明石と高岡のお2人の理事長から(樟様、米田様)、アドベンチャーツーリズムへの取り組みをご披露いただき朝比奈がコメントするセッションにも登壇頂きました。
<9> 朝比奈が、LuckyFM 茨城放送「ダイバーシティニュース」に出演しました
朝比奈がレギュラーコメンテータとして、LuckyFM 茨城放送の「ダイバーシティニュース」(政治)に約1時間出演しました。(3月26日夜)
今回は、二階氏の次期衆議院選挙不出馬、日経平均続伸、米中の争い激化等について
政治への影響などを解説しました。後半のspecial talkのコーナーでは、トラック運転手や医師の労働時間の遵守厳格化に伴う問題、いわゆる2024年問題をきっかけに、ウェルビーイングの意味や、はっきりモノを言う政治家の必要性などについて述べました。
YouTube同時配信で、こちらからご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=k11W8T_qWW4&list=PLZJds9ZhaGbvnogUjPplWAIVz0_-vhbZ9&index=3
<10> 朝比奈が防衛省防衛研究所での講座、「日本の防衛」で講師を務めました
3月27日(水)に朝比奈が防衛省防衛研究所での防衛省職員等向けの講座「日本の防衛」で講師を務めました。(第71期の研修生対象)
『官僚論~政策立案コーディネーターのプロフェッショナリズム~』と題し、自衛隊の幹部候補の皆さまに、朝比奈の経験や霞が関の現実と課題、政策立案のフレームワーク等について、お話しました。事後は、朝比奈と霞が関同期で、現在は防衛研で政軍関係などを研究されている助川室長とランチミーティングをしつつ、意見交換をしてまいりました。
<11> 青山社中リーダーシップ・公共政策学校(ASLG)の懇親会を開催しました
3月29日(金)夜、青山社中リーダーシップ公共政策学校の講師の皆様(4名)と今年度の受講生の皆様とで、懇親会を開催いたしました。ASLGが皆さまの糧になればと願ってやみません。
今年も10月頃の開講を予定しております。など、懇親会当日、ご出席いただいた危機管理講座の講師をお務め頂いた濱口拓大教授を、やはり危機管理・防災に精通されている森まさこ参議院議員のところに校長の朝比奈がお連れし、意見交換も行いました。防災・病院船の必要性や防災行政の縦割り打破などについて大いに盛り上がりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.青山社中からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*政策支援チーム活動レポート
青山社中政策支援チームでは、「政・官・民の結節点」という当社の強みを活かし、国会や地方議会、自治体、企業の皆様が進める「改革の実現」に向け、多彩な支援を行っております。今月も、活動内容の一部をご紹介します。
https://aoyamashachu.com/thinktank/
【第6回未来の農業を考える勉強会を開催!】
3月26日に、青山社中とSBプレイヤーズ株式会社様との共催により、「第6回未来の農業を考える勉強会」を開催しました。
三重県で国内トップクラスの農業生産法人を経営されている株式会社浅井農園の浅井雄一郎社長をお招きし、大規模農場を活かした先駆的な取組みの紹介や日本の農業が抱える構造的な課題への提言などをいただきました。(ご参加頂いた鈴木英敬衆議院議員から、元三重県知事としてのご紹介も頂きました)
その後、昨年度から続けてきた本勉強会の成果として、大規模化、農業経営対の経営強化、流通改革、輸出拡大などを改革の柱とした「政策提言(案)」の骨子をお示しし、中身を平木が説明。ご参加いただいた国会議員、奥原正明元農林水産事務次官及びアグリテック企業の皆様と意見交換を行いました。
勉強会は今回で終了となりますが、「政策提言」は今春を目途に最終の取りまとめを行い、農林水産省、政党、経済団体等に提出していくほか、広くPRする機会も設けたいと考えています。
【朝比奈が富山県成長戦略会議に出席しました】
3月29日(金)に行われた富山県成長戦略会議に朝比奈がオンライン出席しました。新田知事ご臨席の下、中尾座長・藤井副座長のモデレーションで、安宅和人氏、藻谷浩介氏、藤野英人氏、高木新平氏、石川善樹氏、前田大介氏ほか委員の皆様と、今期の振り返りや来期の進め方などについて議論をしました。朝比奈からは、県庁オープン化PTの座長として、県の活性化に向けた改革については、「まずは隗よりはじめる」ことが大事で、その意味で、知事のリーダーシップの下、「職員一人ひとりが始動する富山県」というキャッチフレーズを固めて人材育成・確保方針や職員行動指針が新たに決められたこと(朝比奈が関係の検討会の座長を務めたこと)や、アクションプランの中で、経験者採用の目安を25%とすることが打ち出されたことを報告し、人口目標については、住民票ベースではなく、交流・関係人口を全面に出した方が良いのではないか、という意見を申し述べました。
【官公庁への企画提案に磨きをかけるお手伝い】
新年度を控え、官公庁では、2024年度に実施される業務委託に関する事業者の公募が始まっています。新規事業の企画立案、実施などの業務では、価格競争の入札以外にも、事業者からの企画提案を求める「プロポーザル方式」も多く採用されています。
青山社中では、総務省や多数の自治体での勤務経験がある平木と、自治体での発注業務に長く携わった村上が、官公庁が重視するポイントや発注者の目線に立った企画提案書の作成に関するアドバイスを行っています。
企画提案が充実することで、行政サービスの向上も期待ができます。これから企画提案にチャレンジしてみよう、あるいは、よいサービスを持ちながら採択に至らないとお悩みの企業様がいらっしゃいましたら、ぜひ青山社中政策支援チームにご相談ください。
(※受注をお約束するものではございませんので、その点はご留意願います。)
青山社中政策支援チームでは、さまざまな政策テーマにおける「改革の実現」に向け、各種ご相談に応じています。ぜひお気軽にお声がけください!
▼お問い合わせ 担当:平木、村上▼
office@aoyamashachu.com
*『青山社中キャリア』~パブリックセクター の求人情報~ ー 官民の「回転ドア」をもっと大きく、もっと軽く。ー
▼青山社中キャリア
https://aoyamashachu.com/career/
▼お問合せ▼
career@aoyamashachu.com
企業へ転職を考える官庁在籍者や、公務員へ転身を考える企業在籍者などを中心に、
政策関連領域での中途採用の紹介・マッチングをすすめていきます。
政府動向や、政策に通じた人材を求める企業様からの求人情報も、随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
▼求人一覧▼
https://aoyamashachu.com/career/jobs/
◆公共政策コンサルタント ディレクター
https://aoyamashachu.com/career/jobs/20231124/
・社会に中長期的な利益をもたらすルールが作られるよう、顧客となる企業や
団体に伴走しながらパブリックセクターに働きかけ、政策立案・推進を目指します。
・公共政策コンサルタントとして、クライアント対応~事業体制整備まで、
幅広い業務内容を能動的に実施できる方を探しております!!
▼その他
◆監査法人系ファーム(BIG4)パブリックセクター・コンサルティング/アドバイザリー
◆エネルギー関連企業 執行役員
◆内閣府地方創生推進室
▼お問合せ▼
career@aoyamashachu.com
*朝比奈が顧問を務める『あずさ監査法人』ウェビナーについて
朝比奈が顧問を務める「あずさ監査法人」では、パートナーを招聘し、
公共インフラにおけるPPP/PFIの活用事例を紹介するウェビナーを配信しています。
PPP/PFIの概要から各論(水、道路など)そして未来像のご紹介を企画しており、
広くは官民連携にご興味がある方、特に自治体のご担当者のお役に立てると思います。
出典
有限責任 あずさ監査法人
「インフラの持続可能性を高める官民連携(PPP/PFI)セミナーシリーズ(全5回)」
https://kpmg.com/jp/ja/home/events/2023/11/231117-ad-ppp.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.青山社中リーダー塾通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*第13期生の座学編が終了しました!
12名の皆さま、大変お疲れ様でした。
毎週熱心に・明るく受講いただき、充実した様子が伺えました。
最終講義は塾生の皆さんのリクエストに応えて?、1時間の延長コースとなり、事後、14時からのロング飲み会となりました。
塾頭の朝比奈からは、最後、「処士横議」という幕末に流行った言葉を送り、それぞれの始動(リーダーシップの発揮)と協力(絆)への期待が述べられました。
2年目以降の実践編でも、より一層の飛躍を応援してます!
第14期生を募集しております!ご関心ある方のお申込みとお仲間へのシェアをよろしくお願いします!
https://aoyamashachu.com/leader/
*NPO法人地域から国を変える会 事務局長:1期生 大山
【北海道厚沢部町】
足掛け2年準備してまいりました北海道厚沢部町「あっさぶ江差高校バス」が4月から運行開始となります。定時定路線の路線バスから、低需要に対応する交通サービスにシフトするべく、高校生向けには「通学特化型」、車を運転しない方向けには「通院・買い物特化型」の福祉輸送サービスを提供します。運転士不足、低需要、財政悪化という背景の中、定時定路線バスに補助金を持続的に出し続けることは不可能です。そして、フルデマンドやほぼタクシー的な交通サービスも限界が来ることでしょう。公共交通と福祉輸送の間のゾーンである「無視できない低需要」に対しては、利用目的を細かく把握して公共でサービスを実施するしか解はありません。本会は、その考え方を現場に落としこむ実務作業を全国で引き続き行ってまいります。
【鳥取県若桜町】
国策でいう「販売増~純利益増~賃金増‥」のスパイラルの中に、生産性向上が入っていなければ、持続的なスパイラルにはなりません。言わずもがな、生産性を上げるというのは、1時間で1つ商品をつくっていたものを2つつくるようなものですが、そのような現象が皆さんの目の前で起きていますでしょうか。
本会が支援をする「行政機関」において、職員数は人口と相関性を保つ必要性があることから、職員数が増加していくことは今後ありません。つまり、行政においても生産性向上は必要不可欠です。IT化が進んでも、業務ボリュームが減ったという声はさほど聞くことはありません。「昔よりは楽になった作業はあるが、その分何がしが増えた。」「空いた時間に他の作業で埋めることになった(それ自体が生産的でなかったりする)。」というのが現実でしょう。新規事業遂行・生産性向上を同時達成するという言葉で言えば壮大なことを、目の前の今日・明日でやることに落とし込むことを若桜町では進めます。(現段階では抽象的な問題意識ですが、実現のプロセスはこちらでご説明してまいります)
*一般社団法人日本と世界をつなぐ会 事務局長:7期生 水野
【北海道むかわ町】
代表朝比奈が「むかわ町復興創生・共創アドバイザー」を務める北海道むかわ町にて、鵡川地区における今後のまちづくりに関するご支援を行っております。
今月は継続して鵡川地区拠点整備に向けた調査の一環としてマーケットサウンディングを行いました。拠点整備に係る鵡川地区の可能性を民間企業に知っていただき、拠点の可能性を探るもので、10社以上の企業の皆さまにヒアリングを実施し、今後の拠点整備へアイディアを反映していきます。また、町民との連携を想定した住民懇話会では、第2回の懇話会「しゃべり場鵡川」が開催されました。今回は観光・商工をテーマに、商工会・観光協会・地域商社MDinoの方をパネラーとして、鵡川地区拠点整備に向けたディスカッションを行いました。今後も月に一回程度テーマを決めて開催される予定です。
今後もより町にとって意義のある事業となるよう、引き続きご支援してまいります。
*多摩大学大学院教授の堀内 勉先生をお招きし、青山社中リーダー塾合同クラスを開催しました
青山社中リーダー塾合同クラスを開催しました!
今回は「読書大全」の著作でも知られる、多摩大学大学院教授の堀内 勉先生を、ゲスト講師としてお迎えしました。我々は自分の人生を生きているのか?どんなことが起こっても、これだけは本当だと思うこととは?思考や立ち振る舞いの根本を再考させられる、数々のコメントでご指導いただきました。
堀内先生は懇親会にもご参加いただき、塾生と大いに語らいました。
*中山 泰秀先生をお招きして、勉強会を開催しました。
青山社中リーダ塾生が中山 泰秀先生(外務副大臣、防衛副大臣等を歴任)をお招きして、勉強会を開催しました。
イスラエルとの強い親交、国防やスタートアップに造詣が深いさすがの含蓄に、刺激と元気をいただきました。
*塾生と朝比奈の再会
10期生:田内 大輝さん
ご出身である保険会社を主とした、コンサルティングに従事されています。朝比奈を訪問してくれてランチをご一緒しただけでなく、3/2土に開催したリーダー塾合同クラスでは、ゲストの講義の前にご経験を披露してくださいました。
2期生:髙原 幸一郎さん
シェアリングエコノミーのMaaSサービスを複数手掛けるNearMe社の代表を務めていらっしゃいます。朝比奈と青山で朝食をご一緒し、近況報告や青山社中との連携について話合いました。
同社は、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」のピッチイベントでは、グランプリに輝きました。『社会のあらゆる「もったいない」を解決し、サステイナブルで活き活きとした未来を実現する』をビジョンに掲げ、邁進されています。29日の株主懇談会には、最初の株主の一人でもある朝比奈が参加し、同社に新メンバーとして加わった青山社中リーダー塾4期生の池西さんとも再会できました。
1期生:桑島 浩彰さん
当社の元CFOでもあります。現在は世界を舞台に、日本企業のグローバル戦略構築、新規事業立ち上げ、自動車産業、サステイナビリティに関するリサーチ等、幅広くご活躍です。
懐かしの青山社中オフィスや朝比奈の所に久々にご訪問くださり、世界では味わえない青山の鰻を一緒に食べながら意見交換をしました。桑島さんはリーダー塾や青山社中での日々を、知識だけではない出会いや刺激があり、人間の幅を大きく広げたと振り返ってくれました。
https://aoyamashachu.com/leader/
13期:稲見 唯睦さん
公務員としてご活躍中の稲見さん。朝比奈のところに異動の挨拶に来てくれて、将来などについて語らいました。座学編が終了した13期生ですが、塾で得た同志や『始動力』を新たな力に、ますますのご活躍を応援してます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.青山社中のメディア掲載・講演等のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<4月の予定>
・4/2【朝比奈が登壇】清交社午餐講演会にて講演
・4/5【朝比奈が登壇】令和6年度福井県立大学入学式で特別講演
・4/8【朝比奈が登壇】神戸市新規採用職員研修
・4/10【朝比奈が登壇】次世代政策デザイン研究所 設立記念セミナー(講演)
https://policyforallinauguralseminer20240410.peatix.com/
・4/13【朝比奈が登壇】日本GRサミット2024 セッションモデレーター
https://graj.org/summit2024/
・4/18【朝比奈が登壇】政策研究大学院大学(講義)
・4/20【朝比奈が登壇】土曜会
・4/20【朝比奈が出演】ダイバーシティニュース
・4/24【朝比奈が登壇】東京工業大学(講義)
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。