政策支援・シンクタンク

2025年4月23日

島田 太郎 株式会社東芝代表取締役社長執行役員CEOをお招きして、「第2期メガベンチャー勉強会 第2回」を開催しました

島田 太郎 株式会社東芝代表取締役社長執行役員CEOをお招きして、「第2期メガベンチャー勉強会 第2回」を開催しました

4月23日 第2期メガベンチャー勉強会(第2回)を開催しました。第2期勉強会では、国益に資する観点から、研究開発投資の重点化、国際的な共同研究等が必要な分野の深掘りと、第1期取りまとめで整理した3つのアクションの更なる展開について議論を深めることにしております。

第2回勉強会のテーマは「量子」で、島田 太郎 株式会社東芝代表取締役社長執行役員CEOにレクチャラーを務めていただきました。

量子の世界は、原子や分子といったナノサイズ(1メートルの10億分の1)あるいはそれよりも小さな世界で、私たちの身の回りにある物理法則とは異なる「量子力学」という法則に従っていて、その量子特有の性質を、コンピュータやセンサー、通信技術等に活用する「量子技術」が急速に発展しています。

「量子」分野のメガベンチャーをつくるためには、技術の標準化やユースケースをつくっていく必要性があることを卑近な例を用いて分かりやすく説明していただきました。

インドは国策としても取り組んでいて、経済安全保障の観点からも官民総出で取り組む分野であるとも強調されました。

また、課題点として、米国や欧州と比べて、我が国は大学と産業界の距離が非常に遠いことを挙げられましたが、これは量子分野に限らない一般的な課題であると感じさせられました。引き続き我が国初のメガベンチャー創出に向け、勉強会を重ね、政策提言に結び付けていきます。

 
戻る