ニュース

2013年7月31日

青山社中メールマガジン vol.32 本当に必要なこと

青山社中メールマガジン vol.32 本当に必要なこと

参議院選挙が終わった。与党の圧勝、民主党の惨敗、共産党の躍進、ネット選挙解禁の功罪、低投票率、、、、、先の参議院選挙については様々な論評がなされている。それぞれ首肯させられるが、自分なりに総括するに、以下の各要素が主なポイントかと思う。
(1)ねじれを解消して安倍政権を安定させようという意識が強く働いた
(2)民主党への恨みはかなり大きかった
(3)維新・みんなに票が分散した影響などもあり、現状への不満を吸収した共産党が躍進した
(4)低投票率となり、特定の支持者が支援する候補者(公明党・共産党・自民党の団体推薦候補など)は相対的に有利だった
(5)ネット選挙解禁は、期待されていた効果を十分に発揮したとは言えない

特に注目すべきは、上記の(4)、とりわけ自民党の比例代表当選者の上位当選者が、軒並み団体推薦候補だということだ。例えば、批判も多いが知名度も高い全国チェーンの居酒屋ワタミの創業者である渡邉美樹氏の得票が約10万票と自民党の比例当選者の中で下から3番目であるのに対し、トップ当選の全特推薦候補の柘植氏は約43万票と、4倍以上の差がついている。2位は農政連推薦の山田俊男氏だ。

さて、選挙から10日が経ち、多くの人の関心はすでに次のステージ、すなわち、「安倍政権で日本はどうなるのか」に移ってきている。憲法改正、社会保障改革、教育改革、議員定数削減等の国会改革等々、「まずは参議院選」ということで先送りされてきた様々なテーマの帰趨が気になるところでもあるが、政権の「勢い」の鍵となるのは、引き続き、いわゆる「三本目の矢」と言われる「成長戦略」の行方であろう。今後追加される成長戦略の中身や実効性に疑問が付き、市場からの攻撃が激しくなると(具体的には株価や円相場の風向きが大きく変わると)、政権の勢いは一気に止まってしまいかねない。

そして、実は、この成長戦略の帰趨を考える上で、先述の「自民党の比例当選者の上位に団体推薦候補者がズラリと並んでいる」という事実は無視できない要素となっている。すなわち、今後、成長戦略の進め方について党内や国会で議論が展開される中、参院自民党を中心に大胆な改革を阻止しようとする勢力が一層強くなると、政権の勢いが止まってしまい、成長戦略はおろか、他の主要テーマに関しても改革はなかなか進まなくなってしまうからである。

安倍総理はおそらく、少し前までは、成長戦略をはじめとする大胆な改革に反対する党内勢力を押さえるために、選挙後に維新やみんなの党と連携することをチラつかせることを考えていたのではないかと思う。似たような話が、憲法改正の文脈で語られることがあるが(改憲に反対する公明党を押さえるために維新やみんなとの連携をチラつかせる)、いずれにせよ、この選択肢は、橋下代表発言を巡る維新の大失速などでほぼ崩れてしまった。果たして今後、どこまで思い切った決断ができるか。注目していきたい。

大胆な改革の必要性については各所で書いたり述べたりしているのでここでは詳述しないが、最後に、この論考で特に強調しておきたいことは、仮にイノベーションが起こるような政策がスムーズに進んだとしても、それに呼応する「自立心」「克己心」「意志力」などをもった個々人や組織が育っていないと政策の効果は半減してしまうということである。上述のとおり、思い切った規制緩和策の実現ですらかなりの困難を伴う中で、その向こう側にある、「機会を活かす人材や組織」の涵養まではなかなか気が回らないが、改めて言うまでもないことながら、この国や社会を真剣に建て直すには、大局観と使命感を持って自分の頭で時代を見定め、思い切ったアクションの取れるリーダーが必要だ。ここで言うリーダーとは他者を率いる人という意味ではない。自らをリードできる人、指導力ではなく始動力を持つ人のことだ。

間もなく開講する青山社中リーダーシップ・公共政策学校は、日本版のケネディスクールたることを多分に意識しているが、混迷の時代にあって、確固たるパブリックマインドを持ち、変革に向けたアクションの取れる真の志士が集い、切磋琢磨しながら育っていくことを企図している。維新の志士たちのように、戦後の日本を築いていった名経営者たちのように。

筆頭代表CEO
朝比奈 一郎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】    ~朝比奈一郎から渾身のメッセージ~

           8月8日(木)無料説明会(模擬授業)申込み受付中

     「青山社中リーダーシップ・公共政策学校」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

坂本龍馬、渋沢栄一、松下幸之助、盛田昭夫、政治・ビジネスを問わず、激動の時代を駆け抜けた興味深い先人たちは、リーダーシップとパブリックマインド(公共心・公共政策への関心)に満ちていました。
お待たせしましたが、いよいよ社中も設立三年目にして「青山社中リーダーシップ・公共政策学校」を開校することに。
昨年好評だったエクステンションスクールのリーダーシップ系講座で教鞭を取った朝比奈・桑島に加え、政策系講座に、政治 竹中治堅教授(政策研究大学院大学)、経済 小黒一正准教授(法政大学)、外交 佐橋亮准教授(神奈川大学)をお迎えし、本格始動します(一部受講も可能です)。

混迷の時代、不安を抱えながら現状にしがみつくことに飽きた方や、未来を自ら作り出していきたい方は、まずは無料説明会にお越しください。
第一期生としてリーダーシップとパブリックマインドで共に駆け抜けましょう!
昨年のエクステンションスクールには、ビジネスマン、医師、弁護士、公務員、地方議員などなど、たくさんの志士が集まり、修了後も定期的に交流会をやっています!

大局観を身に付け、真のリーダーとして混迷の時代を生き抜きたいという方は、是非、魂に火をつける渾身の授業にご参加いただければと思います。共に議論できることを楽しみにしております!

校長 朝比奈一郎

◎無料説明会(模擬授業)への申込みはこちらの説明会サイト(http://www.wazoo.jp/open/aslg2013/ )から参加登録をお願いいたします。

8月8日(木)19:30~21:00 担当 朝比奈
8月21日(水)19:30~21:00 担当 桑島
8月28日(水)19:30~21:00 担当 朝比奈
9月4日(水)19:30~21:00 担当 桑島
9月11日(水)19:30~21:00 担当 朝比奈

◎パンフレットはこちらからダウンロードできます。
(https://aoyamashachu.com/download/index.html )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】 全員当選いたしました!

    青山社中が政策アドバイザリーを行った参院選候補者

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前に実施されました第23回参議院議員選挙において、青山社中が政策アドバイザリーをさせていただきました候補者3名は、おかげさまで全員当選いたしました。
青山社中では、引き続き、政治に携わる皆様に対する政策アドバイス業務を行っております。
中央省庁・地方行政での経験、国政政党との政策立案の経験や、政治・行政の各方面との人的ネットワークを活かして、最新の情報に基づいた分かり易く的確なマニフェストの作成、 質の高い政策形成など、皆様のニーズに応じたサポートを提供します。

◎お気兼ねなくお問い合わせください。
青山社中株式会社
電話でのお問い合わせ 03-5474-8995
メールでのお問い合わせ(office@aoyamashachu.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】 遠藤が顧問に就任  ~政治をもっと身近に!

    政治家×身近×メディア「セミヂカ」が誕生

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ネットによる選挙運動も解禁され、以前より政治に関する情報は手に入り易くなっています。しかし、若年層の投票率の低さにも見られるように、政治は若者にとってまだまだ身近なものにはなっていません。
そこで、「政治をもっと身近にしよう」と考える学生達が、「政治家×身近×メディア(セミヂカ)」という団体を設立し、活動を始めました。
今後、各党派の国会議員を招いた少人数の交流会、学生による若手政治家への突撃インタビュー、若者の視点で政治を考えるコラムなど、色々な活動を行っていきます。
弊社の遠藤が顧問に就任し、各イベントの企画運営への協力や、活動全般についての助言を行っています。
現在はフェイスブックページを中心に活動しており、間もなくホームページを開設予定です。
ご関心のある方は、ぜひ一度サイトを覗いてみて下さい。
(https://www.facebook.com/Semidzika )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】 桑島がカーネギー国際平和財団(於:ワシントンDC)にて

    講演いたします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の参議院選挙も与党圧勝で終えましたが、このたび8月第1週に訪米し、ワシントンDCで米国の有力シンクタンクの一つであるカーネギー国際平和財団(Carnegie Endowment for International Peace )で講演することになりました。
本参院選挙の総括、及び若手の視点から、中長期的に日本の政治経済がどのように移り変わっていくとみているか、同財団アジアプログラムのJames Schoff氏と共に話す予定です。
今回の渡米では、本講演のほか、アメリカ議会・政府関係者、各シンクタンクとも幅広く意見交換する予定です。

また日本の独立したシンクタンクとして、青山社中の海外でのプレゼンスも更に高めていきつつ、日本からの海外発信を強化していきたいと考えています。もし同時期ワシントンDCにいらっしゃる方がいれば、ぜひお越し戴ければ幸いです。また、折を見て帰国後に報告する機会を持ちたいと考えています。

◎講演会詳細はこちらをご参照ください。
(http://carnegieendowment.org/2013/08/07/new-political-generation-in-japan/ge4v )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】  飛躍していく青山社中リーダー塾生たち

     ~青山社中リーダー塾通信~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3期生のリーダー塾授業は国家の盛衰史編に入りました。
また、護衛艦の見学ツアー、9月には1期生・2期生を含めた合宿など、ヨコ連携・タテ連携の動きが出始めています。

青山社中リーダー塾生は様々な世界で活躍の場を広げており、こちらでは具体的な塾生の活動を紹介してまいります。

【青山社中リーダー塾二期生 柚木理雄】

青山社中リーダー塾生の柚木と申します。
私は、昨年、「芸術家の村」という団体を立ち上げ、美大、士業、商社、官公庁など様々な分野で活躍する人と協同して地域を活性化する小さなアクションを起こし、これを積み重ねることで日本全体を活性化することを目指す活動を始めました。
これまで芸術家の村では、主にカフェを利用して打ち合わせ、ワークショップなどを行ってきました。が、席がない、ネットに繋がらない、20人で打ち合わせをすると2万円(1人千円)もかかる、、、などなど、とても苦労してきました。
こんなに苦労しているのだから、他の人も苦労しているはずだ、そんな想いから、今年10月に、日本橋に500円/hで借りられる会議室を備えた場所、ソーシャルビジネスラボ(SBL)のオープンを予定しています。
SBLには、一緒に住んでとことんやりたい人のための居住スペースもあり、入居者も募集中です!NPO法人や個人で活動している方のそれぞれの活動の促進に加え、会議室の利用者同士や入居者との交流などを通じて、新しい価値が生まれる場所になってほしいと思っております。
セミナー、ワークショップ、打ち合わせ、勉強会、交流会、入居希望、お気軽にご連絡ください。

◎SBL見学会・芸術家の村イベントのご案内
(https://ja-jp.facebook.com/geijyutukanomura )
◎お問い合わせ
(social.artist.village@gmail.com )

【チイキカラ(NPO法人地域から国を変える会)より】
(※塾生有志で立ち上げた団体です。)
現在参画している三条市の中心市街地活性の取り組みの一つ、「100のプログラム」創出の制度設計が終了しました。
この企画は、三条中心地でさまざまなミニイベントを実施、それぞれのイベントがシンクロしあい、日常に賑わいをもたらすことを目指すという試みです。
7月24日の会議では、プログラムコーディネーターとして、三条市で福祉活動に従事する地域リーダーの方に決定、プログラム実行のオペレーションについて話し合いました。
8月以降も運営のフォローをしてまいります。

◎活動の模様はこちら
https://www.facebook.com/chiikikara.org

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】満員御礼! 青山社中×チイキカラ 古民家フォーラム

    木村俊昭氏(東京農業大学教授、地域活性学会理事)講演会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

去る7月13日(土)、木村俊昭氏(東京農業大学教授、地域活性学会理事)をお招きし、古民家カフェにて講演会&ワークショップ&交流会を開催、大盛況のうち閉会いたしました。
ご来場いただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで、早期に定員に達しまして、多くの皆様のご参加のご希望にお応えできず、申し訳ございませんでした。

第一部の木村俊昭氏の講演は地域活性の「現場」のお話、参加者の皆さんに木村さんのエネルギーが着火、出身地方ごとにテーブルを分け行った第二部のワークショップは、テーマを「住みたい町の要素」として大いに盛り上がりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】 青山社中のメディア掲載・講演等のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<7月の実績>
【メディア】
7月10日(水)『文藝春秋』8月号 取材記事が掲載(朝比奈)
7月19日(金)インターネットテレビ『すずきかん100時間生放送』 ジャーナリスト山田厚史氏と対談(朝比奈)
【講演・シンポジウム】
7月3日(水)   那須塩原市役所にて講演(朝比奈)
7月6日(土) 中央大学大学院公共政策研究科公開シンポジウム「TPPについて考える」コーディネーター(朝比奈)
【意見交換会】
7月25日(木)稲田行政改革・公務員制度改革担当大臣との意見交換会「公務員制度改革について」(朝比奈)
【その他】
7月3日(水)「国会議員の通信簿」(政策監視会議主催)がプレスリリース、国会質問力評価に政策専門家として参加(朝比奈)

<8月の予定>
【メディア】
8月5日(月)発売 『週刊現代』8月17日・24日合併号「最も優れているのは誰か ニッポンの経営者ランキング(仮題)」にてインタビュー回答(朝比奈)
8月18日(日)NHKスペシャル「リッチスタンと国家~問われる富の再分配~(仮)」岡田光信氏の元同僚として出演(朝比奈)
【講演】
8月7日(水)「実戦 社長塾OB懇親会」(清話会主催)にて講演(朝比奈)
8月7日(水)カーネギー国際平和財団(於:ワシントンDC)にて講演(桑島)
8月23日(火)「若手社員のためのスキルアップ勉強会」(明電舎主催)にて講演(朝比奈)

 
戻る