ご在籍のセクターを越えた新たなキャリアをお考えの皆様に優良な求人案件をご紹介します
青山社中キャリアは、企業の政府渉外サポートを専門とする政策コンサルファームなどとの独自のネットワークを活かし、一般の転職情報などではなかなか見つけにくい、政策人材に対する優良な求人案件をご紹介しております。
青山社中キャリアでは、政策人材として経験を積んだ方の能力を十分に活かせ、またそれに見合った高い処遇(ポジションや報酬)を期待できる求人に特化して、登録いただいた皆様にお届けします。
・企業やNPO・NGOにおける政府渉外の重要ポジション ・経営企画など企業の管理部門で複雑かつ重要な調整が必要とされるポジション ・中央省庁での中途採用ポジション ・地方自治体における政策企画責任者や顧問(首長の右腕的なポジション)
霞が関や永田町の経験者が広く世の中で活躍し、政策人材の価値がより高く評価されるよう、真に優良な求人案件のみを紹介します。
2024年8月1現在
勤務地:東京都 雇用形態:正社員 or 契約社員
企業やNPOのルールメイキング活動の一環としてPRの支援を中心に行います。ルールメイキングには、議員や行政機関、業界団体、国民などの多くのステークホルダーが関与するため、各方面を考慮したコミュニケーションの設計が非常に重要です。政策に携わる部署やリサーチャーと連携しながら適切なPRのアプローチを策定・実行するポジションです。 ●コミュニケーション(PR)戦略の立案・実行支援 企業やNPOのルールメイキング活動やCSR活動に資するコミュニケーション戦略の立案・実行支援を行います。戦略立案の部分をメインで実施し、執行部分については他のメンバーや部署と連携して行う可能性があります。取り扱うコミュニケーション設計の範囲は下記からクライアントのニーズや担当者の適性や能力に応じてお任せする予定です。 ・メディアリレーションズ
メディアとの関係構築やメディアへのアプローチ手法(ニュースリリース、記者会見、プレスイベント、メディアキャラバン)の選定をサポートします。
・PR戦略の立案のサポート
企業やNPOのCSR活動やルールメイキング活動に併せたPR戦略の立案のサポートやアドバイスを行います。
・アドボカシー活動のサポート
コミュニティや団体の立ち上げサポートや、アドボカシー活動の一環としてSNSや広告を通した発信活動をサポートします。
・危機管理広報
コンテンツレビューを通したリスク管理、ブランディング形成、メッセージングの作成、取材対応のコミュニケーションサポートを行います。
・勉強会やイベントの企画・運営等
政策に関連するステークホルダーを巻き込みながら関心を持ってもらうために勉強会やイベントの企画・運営を実施します。
●政策進捗の把握とステークホルダー分析
定常的に政策プロセスや特定分野の政策に関して必要なリサーチを行い、政策の方向性の適切な把握や企業や団体の脅威・機会を把握すること。クライアントである企業・団体と打ち合わせを重ね、事業推進における課題を公共政策(法律や規制)の文脈から分析し、どのような脅威や機会が存在しているかを整理すること。
勤務地:東京都 雇用形態:正社員 or 契約社員 or 業務委託 or パート
社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。 2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。この度、既存事業の拡張、及び新規事業の立ち上げをさらに加速していくため、これらの動きの推進を担っていただける方を募集します。 仕事概要 政向けサービスや官民連携事業のプロジェクトリーダーとしてご活躍していただきます。 ■自治体や省庁とのコミュニケーション
行政に声を届けるウェブサイトを商材として各自治体や省庁とのコミュニケーションをとりながらプロジェクトを円滑に進めます。行政機関のニーズに寄り添い、プロジェクトの目的や実施内容を関係者と策定・推進します。
■行政サービスや官民連携事業の利用ユーザーやステークホルダーとの調整
サービスの利用ユーザーや他のサービスのステークホルダーを巻き込みながら、よりサービスの価値を高めていきます。イベントやカンファレンスの運営や、SNSを通してコミュニティの活性化を促し、ユーザー数などを伸ばしていきます。
■リサーチ結果の分析や政策提言書の作成
プロジェクトを通じて収集した意見を集約・分析したり、プロジェクトによっては他部署と連携しながら政策提言書を作成していきます。
■入札対応
行政関連事業の案件を獲得するために仕様書に沿った内部の統制・ディレクションや入札書類の準備を進めます。
勤務地:東京都 雇用形態:契約社員 or 業務委託
社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。 2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。この度、既存事業の拡張、及び新規事業の立ち上げをさらに加速していくため、これらの動きの推進を担っていただける方を募集します。 職務内容 【本ポジションの役割】 ・政策づくりにおける議員のニーズ探索 ・メディアリレーション構築・自社コンテンツの発信で政策への注目度を上げる ・議員の進めたい政策を把握し、関連する企業・団体・有識者などのステークホルダーとマッチングを図る 【具体的な業務内容】 下記から適性や能力に応じて、業務をお任せする予定です。 ■国会議員・行政官とのコミュニケーションに関する業務
国会議員・行政官とコミュニケーションを図り、関心がある政策や抱えている課題などを把握すること
国会議員・行政官の関心や課題を踏まえて、政策発信や意見交換会等の企画を立案、提案、及び実行すること
■チームとして目標を達成するために、戦略の策定と実行を行う業務
部署の事業活動とその数値をリアルタイムに把握し、現状分析を行い課題を発見すること
課題を解決する仮説を立て、仮説検証を行うこと。その結果を事業戦略や政策に反映させること
関係メンバーや関係部署とともに、事業部及び部署の目標達成の責任を負うこと
■ユーザー数の増加のために、政策コンテンツを発信する業務
政治ドットコム(https://say-g.com/)の新規記事の管理、既存記事の更新・管理、ユーザー数増加のための施策立案・実行などの運営を行うこと
ニュースレターの企画・発行を行うこと
政策に関する基礎的な情報を取りまとめ、コンテンツとして掲載・発信すること
【入社後のキャリア】
・既存事業統括/新規事業統括
・新規事業立ち上げチームディレクター
・幹部候補
【想定されるキャリアパス】
・事業企画アソシエイト→事業企画(マネージャー候補):政策を介して、人と人(団体)を繋ぐという経験ができます。 幹部(部署マネージャー)候補として内部でキャリ形成をすることも可能です。
・事業企画アソシエイト→議員秘書:実際の政界での出来事や関係値を目の前で学ぶことができます。 経験を糧にして、政治の世界に中から関わっていくことも可能です。
社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。 2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。この度、既存事業の拡張、及び新規事業の立ち上げをさらに加速していくため、これらの動きの推進を担っていただける方を募集します。 【職務内容・本ポジションの役割】 政策づくりにおける議員のニーズ探索 メディアリレーション構築・自社コンテンツの発信で政策への注目度を上げる 議員の進めたい政策を把握し、関連する企業・団体・有識者などのステークホルダーとマッチングを図る 【具体的な業務内容】 下記から適性や能力に応じて、業務をお任せする予定です。 ■国会議員・行政官とのコミュニケーションに関する業務
政治情報サイトの新規記事の管理、既存記事の更新・管理、ユーザー数増加のための施策立案・実行などの運営を行うこと
・渉外部署→幹部候補:政策を介して、人と人(団体)を繋ぐという経験ができます。 幹部(事業部マネージャー・CXO)候補として内部でキャリ形成をすることも可能です。
・渉外部署→議員:実際の政界での出来事や関係値を目の前で学ぶことができます。 経験を糧にして、政治の世界に中から関わっていくことも可能です。
社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。 2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。この度、既存事業の拡張、及び新規事業の立ち上げをさらに加速していくため、これらの動きの推進を担っていただける方を募集します。 【職務内容】 経営課題・事業課題を公共政策の側面からアプローチして、解決していくため、スタートアップ・NPOの経営者や大企業の渉外部に伴走します。一方で事業会社として目指している新しい政策づくりを生み出すプラットフォームの開発にも、これまでの知見を活かしたコミットメントが求められます。アソシエイトは1人でプロジェクトを動かすことはなく、担当ディレクターと共に業務を遂行するため、官公庁から民間企業への転職を検討されている方・民間企業から公共領域に挑戦したい方におすすめのポジションです。 【本ポジションの役割】 ・政策プロセスや特定分野の政策に関して必要なリサーチを行い、政策の方向性の適切な把握や企業や団体の脅威・機会の把握 ・渉外部署と連携しながら、政策推進のために必要なステークホルダーやアプローチの実行 ・企業や団体、政策ステークホルダーと円滑なコミュニケーションを行うための資料作成【具体的業務内容】 ■クライアント(企業や民間団体)が政策の方向性に適合してアプローチを行うための支援
– 定常的に政策プロセスや特定分野の政策に関して必要なリサーチを行い、政策の方向性の適切な把握や企業や団体の脅威・機会を把握すること。
– クライアントである企業・団体と打ち合わせを重ね、事業推進における課題を公共政策(法律や規制)の文脈から分析し、どのような脅威や機会が存在しているかを整理すること。
■政策プロジェクトを進める上で必要なステークホルダーを巻き込むイベントやTODO事項の企画と実施 以下プロジェクトに合わせて実施する内容は変わる可能性がありますが、プロジェクト成功のゴール設定とシナリオを考え、それに基づいて行動していきます。
– 政策提言書のドラフト作成。
– 政策推進のために必要なステークホルダーに適切なアプローチを行うための資料作成や調整。
・公共政策コンサルタント(アソシエイト)→公共政策コンサルタント(マネージャー候補):公共政策のプロフェッショナルと二人三脚で動き、最終的には独り立ちし、クライアントの案件をリードするディレクターとしての役割をお任せします。
・公共政策コンサルタント(アソシエイト)→事業企画:政策に関連する新規事業が毎年誕生しています。政策に関する知識を活かしながら事業を立ち上げることができるため、中長期的に二軸のスキルを養うことが可能になります。
・公共政策コンサルタント(アソシエイト)→議員や行政職員:政策づくりの仕組みや業界ネットワークについて学び、自身が公共機関の内側から携われる基礎能力を培うことが可能になります。
・公共政策コンサルタント(アソシエイト)→事業会社の政策渉外担当者:民間の立場から公共領域へ働きかけるプロセスや実態を学び、事業会社で自身の事業のために公共領域に働きかける動き方を学ぶことができます。
・公共政策コンサルタント(アソシエイト)→大手企業の政策渉外部署勤務:民間の立場から公共領域へ働きかけるプロセスや実態を学び、大手の事業会社で自身の事業のために公共領域に働きかける動きをすることができるようになります。
・公共政策コンサルタント(アソシエイト)→中小企業の政策渉外担当者:民間の立場から公共領域へ働きかけるプロセスや実態を学び、大手の事業会社で自身の事業のために公共領域に働きかける動きをすることができるようになります。
2023年2月にシリーズA資金調達を完了させ、次のフェーズに向けてバックオフィス体制を整備しています。これまでマネージャーを中心にコーポレート未経験の中で体制構築をしてきたフェーズから、事業成長をより加速させるために、盤石なコーポレート体制の構築を行っている最中です。 事業が毎年倍成長し、次の資金調達も見据える中で、事業成長を担うコーポレート(特に経理・法務)の仕組みそのものの構築を行う、将来のコーポレート部門責任者を募集します。入社後は、経理・法務を中心にコーポレート体制の整備と構築を行っていただき、その後は経験や特性、希望するキャリアを鑑み、部門全体の責任者や財務や経理、法務などの専門性を活かせる形での責任者をお任せすることも可能です。 【職務内容】 ・経理・法務を中心とした全社オペレーションの構築及び推進 ・経営企画と連携し、月次・四半期の予実管理業務 ・年次決算業務 ・資金管理業務(支払業務、入金管理) ・会計士・税理士とのコミュニケーションや対応 ・社内横断プロジェクトへの参画 ・そのほか、上記に関連する一切の業務及び付随する実務
BtoBアプリケーション開発を通して、より多くのユーザーが簡易に政策づくりに関われる政策共創のプラットフォームを目指しています。プロダクトは検証段階であり、デザインや使い勝手をデザイナーやエンジニア、ユーザー、CSと連携してブラッシュアップさせるという、やりがいのあるミッションに関わることができます。営業、CS、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、ユーザーのニーズを元にしたアジャイル開発を実施することができます。 ■プロダクト開発
政治・行政関係データを統合的に集約するBtoBアプリケーションの開発を行います。
■仕様策定への参加
プロダクトの仕様に対するエンジニアとしての見解を提示し、プロダクトマネージャーやデザイナーと協議しながら策定を行います。
■開発チームの生産性向上
開発チームの生産性を上げる取り組みを主導します。現在は、複数のプロダクトを同一のチームで開発しているため、スクラム開発の手法を通してタイムラインやTODOを明確にすることで生産性の向上に努めています。
■プロダクトロードマップ策定への協力
現在、経営や事業マネージャー中心につくられるプロダクトロードマップにエンジニアの視点からフィードバック/調整・交渉を行います。
開発体制 クライアントである企業様のニーズを営業、ディレクターが定期的に精査をし、優先度を決めどう企業の政策渉外担当者の生産性を高められるかという観点で、プロダクト開発を行っています。 開発環境 ・言語:JavaScript,TypeScript, Python, (現在技術選定中のため追加可能性あり) ・フレームワーク:React, (現在技術選定中のため追加可能性あり) ・API:OpenAPI ・データベース:Cloud SQL for PostgreSQL ・ソース管理:GitHub ・課題管理:Notion ・CI/CD: GitHub Actions ・コミュニケーション: Slack ・インフラ: GCP
社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。 2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。この度、既存事業の拡張、及び新規事業の立ち上げをさらに加速していくため、これらの動きの推進を担っていただける方を募集します。 【職務内容・本ポジションの役割】 ・政策プロセスや特定分野の政策に関する知見を活かし、企業や団体の政策提言を支援 ・渉外部署と連携しながら、政策推進のために必要なステークホルダーやプロセス(シナリオ)の設定 ・属人的な分野において、開発チームと連携しながらプロダクトとして機能化できる個所の探索 【具体的な業務内容】 ■ クライアント(企業や民間団体)の政策支援のためのコミュニケーション
– クライアントである企業・団体と打ち合わせを重ね、事業推進における課題を公共政策(法律や規制)の文脈から分析し、どのようなアプローチの仕方が効果的か、どのステークホルダーを巻き込む必要があるのかまで整理し、ソリューションを導き出すこと
■ ルールメイキングのプロジェクトを進める上で必要なステークホルダーを巻き込む全体のディレクションと実行 以下プロジェクトに合わせて実施する内容は変わる可能性がありますが、プロジェクト成功のゴール設定とシナリオを考え、それに基づいて行動していきます。
– クライアントが関係する政策分野において、国内外に及ぶ政策事例のリサーチを実施すること
– 政策提言書、資料のドラフト作成やレビューをすること
– 団体や協会などの立ち上げを通して、同じ想いを持つステークホルダーを集め、社会のルールの在り方に対して多くの声が上がりやすく、世論を巻き込みやすい環境を構築すること
– 社内外のネットワークを活用して、国会議員や行政担当者等との意見交換の場を設けること
■ プロダクト開発への協力
政策提言の効率化のためのプロダクトを開発しています。適切な機能を解決するためには、政策提言のために必要な情報・業務内容・工数などを知る必要があります。プロダクトマネージャーなどと政策づくりのフローやステークホルダーを整理しながら、議員・行政官・企業・市民のニーズを明らかにし、ドメインエキスパートとしてプロダクト開発に寄与します。
・政策情報本部長
・公共政策コンサルタント→外部顧問(特定政策):特定の分野の政策に特化していく場合には、中長期的に外部顧問として、扱う政策で壁打ちやアドバイザリーとして関わっていただくことができます。
・公共政策コンサルタント→政策本部長:幅広い政策に携われる環境です。特定の政策に絞られることなく、ジェネラリストとして政策関連の事業やプロジェクトを取りまとめるマネージャーや責任者となる内部でのキャリア形成も可能です。
・公共政策コンサルタント→フリーランス:公共政策を外側から変えていく経験を現場で積んだ上で、フリーランスとしてご活躍いただくこともできます。
社会課題が多様化する一方で、政治・行政のリソースにも限界があり、課題を解決していくには構造的な問題があります。今必要なのは、民間の多様なプレイヤーも政治・行政と共創しながら、様々な社会課題を解決していくことだと考えています。私たちの取り組みが少しずつ社会課題を解決し、一人一人の幸せな暮らしに貢献することを目指しています。 2022年から2023年にかけてシリーズAの資金調達を完了し、現在、約35名の組織です。この度、既存事業の拡張、及び新規事業の立ち上げをさらに加速していくため、これらの動きの推進を担っていただける方を募集します。 【職務内容・本ポジションの役割】 ・政策共創のためのプラットフォームにおけるターゲットの分析から販促経路の開拓 ※現在、専任のマーケターはいません ・1人目の専任法人営業として獲得したリード顧客と商談を重ね、案件を受注 【具体的な業務内容】 下記から適性や能力に応じて、業務をお任せする予定です。 ■営業戦略の策定と実行
ベンチャー企業〜大手企業の方々に導入してもらうための戦略策定と実行までを実施します。
潜在顧客やリード顧客へのヒアリングから課題の抽出を定期的に実践し、アジャイルに戦略の変更も実施します。
■マーケティング戦略の策定と実行
ルールメイキングの価値や重要性の認知を獲得し、より多くの企業がリード顧客になるよう、イベントマーケティング・コンテンツマーケティングの企画・実行を含め、幅広いマーケティング施策のチャネル開拓・検証を行なっていきます。
■ 営業資料の作成・運用
顧客のニーズを言語化し、営業資料の作成とアップデートを定期的に実施します。
■インサイドセールスの基盤構築)※これまでのご経験を考慮の上お願いする可能性があります。
リード顧客に定期的に接触する仕組みや基盤の構築を行います。
興味を持っていただいたお客様とどのような手法でアポイントまで繋げるかを設計します。
「共に日本を動かす」青山社中メンバーを募集します!
青山社中は、「世界に誇れ、世界で戦える日本」に向けて、「日本活性化」するための人材・政策・組織を創る会社です。
日本の「政策市場」の形成は道半ばです。青山社中は、豊富な行政経験を持つメンバーと、政治、行政、民間のバラエティに富んだネットワークを武器に、新たな地平を切り拓いていきます。 こうした我々の使命を共有していただける、新たな青山社中メンバーを募集します。
■募集職種■
・政策支援・コンサルタント事業
・アシスタント業務
登録いただいた政策人材の方々に優良な求人案件をメールでお届けします。(メールアドレスと在職組織名のみで登録可能です。)